ホーム > つがやすトピックス > フィリピンボランティア活動に参加して

フィリピンボランティア活動に参加して

フィリピンボラティア①.jpgフィリピンボラティア②.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この度、私はフィリピンのスラム街にボランティア活動に行ってきました。

ベトナムにもボランティア活動で行ったことはありましたが、やはり同じ東南アジアでも雰囲気は違う物でした。どちらかというとフィリピンの方がのんびりした感じでしょうか?(あくまでも私の主観ですが・・) 

そしてスラム街といっても身の危険を感じるようなことありませんでした。むしろスラムの人たちは、便利なモノや衛生面では一切恵まれていませんでしたが、その分、毎日一生懸命生きていて、お互いを支え合い、たくましく、エネルギッシュでさえありました。そういう姿を見ていると、現在の衣・食・住に困らない環境に感謝しなければならないと感じました。

医療活動に関しましても、日本のような予防という概念がありませんので、どうしても手遅れ状態の歯が多く、抜歯中心の治療になってしまいます。7歳の女の子の6歳臼歯(永久歯)を抜かざるを得なかった時、抜歯した後の女の子の涙を忘れることが出来ません。やはり予防に勝る治療はなく、継続的に活動することで、スラムの人たちにも予防の大切さを伝えていかなければと思いました。

                                    つがやす歯科医院

                                     

                                    歯科医師 高橋耕一


2014年03月04日(火) 11:23
LINEで送る
ページトップへ戻る

アクセス

地図
自家用車でお越しの場合
第一駐車場・第二駐車場あわせて50台駐車可能
タクシーでお越しの場合
JR帯広駅より約7分 ※ただし交通事情によります
バスでお越しの場合
十勝バス「西9南9」または「西11南9」のバス停にて下車してください。
※詳しくは「十勝バスのホームページ」をご覧下さい

診療時間

診療時間 診療のご予約・お問い合わせ 電話番号0155-21-2002